更新履歴という名の管理人のひとりごと
2006/12/16
チャールトン 0 - 3 リヴァプール
前半終了。ひとことで言うなら、やっぱトラオレ様はスゲェって感じだ。
ベラミー様きたぁあああああ!!やっぱこの人取ったの大正解だわ。なんでニューカッスルはこんな凄いひと出しちゃうかな。(答え:素行がヤバいから)
なんかジェラードもあっさり取ったし…。おわたな、こりゃ。金子さんの「いかんともしがたい」も出ちゃったよ。
いやー、快勝。まあ勝ってもらわんと困るというか、もうちょっと早く2点目取れてたら最高だったよなぁ…
チャールトンは…降格かもしれんね、このままじゃ……がんばれ。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/16 23:39 カテゴリ:日常 » liverpool
吹いた。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/16 14:52 カテゴリ:感想 » huruta
2006/12/14
蝸牛神社を影ながら応援していた私は、ふて寝します…
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/14 20:40 カテゴリ:感想 » torotoro
見た目よりそのタグの意味や使い方が重要
まず、htmlのタグは大きく二種類に分けられます。インライン要素とブロック要素です。
| 見た目 | 代表的なタグ | 代表的な(現在利用が推奨されない)タグ |
ブロック要素 | 前後に改行が入る | p, div, h1〜h6, table, blockquote, pre, hr, from | center |
インライン要素 | 基本的に前後に改行が入らない | a, img, span, q, br, em, strong, (普通の文章) | font, b, big, u, strike, s |
文章の中の一部分を修飾するものがインライン要素、と考えてもいいかもしれません。
で、注意してほしいのは、それぞれのタグで中に入れられるものが違うのです。まっさきに注意して欲しい三つを挙げます。
- bodyタグの直下にはブロック要素しか入れられない
-
- つまり普通の文章は必ずpやdivやh1やらのタグに囲まれている必要があります。
- ほとんどのブロック要素の中にはインライン要素しか入れられない
- <p><p>なんちゃら</p><p>ほんちゃら</p></p>はダメ。
- divタグはブロック要素が含まれてもOK
- <div><p>なんちゃら</p><p>ほんちゃら</p></div>は大丈夫
つまり、こういう使いかたをするのが理想です。
- 普通の地の文はpで囲む
- 幾つかのpなどをさらに大きなグループで囲みたいときにdivを使う
例えば日記ページの一日分を<div class="one_day">で囲みます。で、CSSにdiv.one_day { border: 2px #fff solid}と書けば一日分が枠に囲まれるように見えるわけです。(ここでdiv style="border: 2px #fff solid"と書けばCSSを書く必要が無くなります。が、それだとデザインとhtmlの分離がまったく出来ないのでやめましょう)
なお、divはclassやidなどでスタイル指定をしないとなんの意味もないタグです。つまりCSSの為に書くタグなので、デザインとhtmlの分離という観点からすると推奨できないタグです。だから余り多用しないほうがシンプルで読みやすいhtml,CSSを書くことが出来ます(そのかわりデザインもシンプルになりますが…)
さて、上の表にもあるとおり、fontは推奨できないタグです。何故なら近い将来htmlという規格から削除されることが決定しているからです。spanに置き変えていきましょう。(もちろんこのときにspan style="font〜"と書いては意味がありません。span class="hogehoge" としてCSSで指定しましょう。クラス名は"red"とかでなく"warning"など、意味のある単語のがより素敵です。)同様にcenterも削除される予定になっています。divに置きかえてスタイルシートでtext-alignとか使いましょう。
以上、ざっとですが。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/14 17:04 カテゴリ:topic » html
2006/12/13
下半身蛇で。
の一言を見て検索してみる。流星のロックマンか…。っていうか、マジですごいドリルなんですが。動いてるの見たいなぁ…
蛇体でも着れるタイツを開発すればいいと思う。っていうかぼくらのタイツはその程度で負けはしない。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/13 01:19 カテゴリ:感想 » heriyama
ま、マルクも反則だ(笑。でも魔力消耗を考えると一バトル一回限り、か?もう少しでリィナさんの勝ちだったのに、うーん。
っていうか同時に三個所を舐めまわす、まさに人外ならではの技。さっぱり耐えきれなかったマルクはやはり未熟ということか。まあ、いったいどこの男がそれを耐えられるのかって話ですけどね。
でもよく頑張った、マルク!!君のおかげでリィナさんの指伸ばし粘体ワザも見れたし、今後ともリィナやら他のスライムさんやらにいじめられてくれ。っていうか毎日修行を口実としてリィナと出来るなんて、いいなぁ…(そんな甘くはないと思う)
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/13 00:56 カテゴリ:感想 » bf
2006/12/12
どうせやるなら正しいhtmlを学ぼうぜ。
まずはごく簡単なHTMLの説明を読むべし。っていうかここが全てって気がしないでもない。
デザインをCSSへ分離する利点としては、文章を書くときに見栄えを気にする必要が無い、ということに尽きます。
少しblogツールを触ったことがあればわかると思うのだけど、アレで記事を書くときに見栄えを気にすることって、あまり無いでしょう。きちんとしたCSSが書けていれば、いちいちblogツールを使わなくても、同じような気分でhtmlが書けるのです。
実際私はここを書くときに見栄えなんざぜんぜん気にしていません。段落分けを空行でなく<p>と</p>でやるだけです。いちいちホームページビルダーとか立ちあげないでもテキトーなエディタで気楽に書けば、あとはブラウザがCSSを解釈してちゃんとデザインしてくれます。
だからCSSを導入するならばhtmlからはデザイン部分を排除すべきです。ま、どうせなら、って話ですけどね。普通のひとはそこまでこだわることはないでしょう。私もあんまりこだわってやってるわけじゃないですし。
しかしですよ、CSSの解説サイトは別。CSSのありかたを知らずしてなに解説してんだって話ですよ。ええ、http://happystyle.web.infoseek.co.jp/ の話です。
確かにぱっと見た目はいいですよ。でも例えばちっちゃなiframeにはいってる更新履歴とか、読む気になります?私はもう絶対無理。読めません。言うまでもなくカーソルの変更はうざいだけですし…。
どうせ参考にするならCSSでイケてるデザインサイトにしましょうよ。かっこいいと読みやすさの両立を意識されてますから。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/12 21:20 カテゴリ:topic » html
紙なのに小太り(笑。今回の駄目な犠牲者の方々全員集合でしょうか。食料以外の役には…たたないよなぁ、きっと。
自身を知るためには他者の目が確実に必要というわけですか。要求仕様の明確化も敬だけでは無謀だったろうし…。いい加減とりあえず思いついたものからやってみるって形で手段の検討をするのはやめていただきたいですよ、ウチの妖し。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/12 20:24 カテゴリ:感想 » r_k
[みんなでBF小説さんとこ]みんなでBFさんとこでスライムバスター2 三話(中編)公開。
リィナ弱!!と一瞬でも思ってしまった僕が馬鹿でした。自分の一部で相手を包んで相手を操ってるわけですね。エロい。っていうかそれってその気になればかなり無敵(笑
っていうか疑似オナニーの姿はエロすぎでしょう。女の子がそこにチンコがあるような動作って…
- 11-47:でも負ける予定 <リィナ
- 管理人:な、なんだってー!!って、まあ、よく考えてみればリィナ負けないと話進まないですね(笑
- 11-47:けっこう難産でした <第三話
- 管理人:おつかれさまでした。プレイもかなり多岐にわたり、しかもそのひとつひとつがツボにはいったりしてエロかったです。
- 11-47:そういってもらえるとうれしいです。しばらく他の作業に専念しますので、また続きが出来たときは読んでやってください。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/12 20:21 カテゴリ:感想 » bf
htmlは難しくない。
ヘッダはどっかからパクってこればいいし、bodyの中身はpとspanとdivとaとh1,h2,h3とブロック要素とインライン要素の違いさえ知ってりゃいいし。
まあ大変なのはCSSですね…。凝ろうとすると途端にうまくいかない部分が出たりして、ありゃバッドノウハウの固まりです。…まあウチぐらいシンプルだとさらっと書けるんですけども。
注:以下の条件に当てはまるコメントは無視されます
- 「http:」を含むもの
- 日本語を含まないもの(半角文字しかないコメント)
書いた日: 2006/12/12 07:39 カテゴリ:日常